キービジュアル

食サポコラム

誤嚥性肺炎を防ぐには

こんにちは。湘南食サポート歯科の片山です。


最近週刊誌に最近大きく取り上げられている誤嚥性肺炎の記事を皆様はご覧になられましたでしょうか?
メディアの力は絶大で、多くのワイドショー番組で誤嚥性肺炎を題材に取り上げられてました。


介護に携わられる方達にとっては聞き慣れた誤嚥性肺炎という単語が、一般の方達にも興味や理解を持って頂けることはとても良いことだと思います。


これまで誤嚥性肺炎とは食べ物や飲み物の誤嚥が引き起こす病気とされてきたものが、最近ではそれだけが誤嚥性肺炎の原因ではないと言われ始めた事を皆様はご存知でしたか?


ロコモ、フレイル、サルコペニア。
これらの単語を耳にされることはありますか?


最近の臨床では、それらのロコモ、フレイル、サルコペニアが誤嚥性肺炎の原因ではないかと言われ始めています。


30代、40代の誤嚥とは縁がなさそうな健常者でも実は普段の生活の中で誤嚥をしています(不顕性誤嚥) 。
何故30代.40代の人間は誤嚥をしても肺炎を発症しないのか、それは体に備わっている抵抗力と関係します。


抵抗力のある人間が誤嚥をしても肺炎にはなりません、それは免疫力が高く、たとえ誤嚥をしても、体が防御をしてくれるからです。


しかし、抵抗力がなく防御をすることが出来ないご高齢の方の場合、誤嚥が肺炎を誘発してしまいます。


日常的に行われている口腔ケアは、お口の中を清潔にすることでだ液を綺麗にして、汚れただ液を肺に侵入させないことを目的としていますが、もう一つとても効果のある誤嚥性肺炎を防ぐ手立てがあるのを皆さんはご存知でしょうか?


それは「食べること」、「しゃべること」、「笑うこと」、「歌うこと」この様な普段何気なく 行っているお口の動きが最高の誤嚥性肺炎を防ぐ手立てとなります。

是非皆様の近くにいらっしゃるご高齢者の方達と一緒に「食べて」、「しゃべって」、「笑って」、「歌って」楽しく誤嚥性肺炎を防いでくださいね!

誤嚥性肺炎に関する、より詳しいことがお知りになりたい場合や、お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。

———————————–
医療法人社団若葉会  湘南食サポート歯科
〒251-0875 神奈川県藤沢市本藤沢1丁目10−14
TEL 0466-84-2000
URL https://sss-dental.jp/
———————————–